三嶺〜剣山縦走2006_4_29〜30

行程

4月29日(土) 福山東IC駐車場5:30集合、5:45出発 山陽道―瀬戸大橋―坂出IC−R438−

見の越(自転車デポ)−名頃9:30〜三嶺13:30〜15:30(泊)

4月30日(日 ) 白髪避難小屋出発5:30〜高ノ瀬7:30〜丸石9:30〜ジロウギュウ〜剣山12:30〜

見の越14:00〜自転車で名頃へ−見の越−温泉入浴後帰福19:00

 

 

 

 

   三嶺山頂(1893m) 雨天気温5℃              三嶺山頂下(1893m)の大岩を下る

 

     三嶺韮生越(1720m)にて               白髪非難小屋(1692m)からの朝焼け

 

白髪非難小屋(1692m)を後に縦走を開始する気温5℃  三嶺と泊の白髪非難小屋((1692m右端ピーク)を望む

 

三嶺と泊の白髪非難小屋((1692m右端ピーク)を望む 

 

白髪(1692m)から高の瀬(1741m)への笹原の銃走路を行く

次郎笈(1929m)の雄姿と後ろに控える剣山(丸石山頂1684mから)

 

  次郎笈(1929m)へ丸石山(1684mから銃走路を下る        縦走終了ピークの剣山頂(1955m)にて

 

縦走終了ピークの剣山頂(1955m)から始点の三嶺(1893m)を思観する

Photo by K.Kuratani

 

 


Mt. Turugi

06.4.30

Photo by T.takagaki

 

PHOTO GALLERY

 

白髪避難小屋 Cautions

水場がわかりにくい

白髪避難小屋より東約50m地点より南に標高差で50m下ったガレ場急斜面に水場があったが、かなりわかりにくい。

白髪避難小屋より東約50m地点の、標識が地面に倒れている地点より、(水場の表記なし)緩やかな笹の原を南下しすると道のない急斜面になる。
急斜面を約標高差30m程度下る。
  赤いテープが巻いてある箇所があったが、注意しないと見落とす。

 

上り下りに両手が使えるようサブザック 利用されることをお勧めする。

水はとても美味 !!